おすすめ機種紹介
毎月スタッフおすすめ機種と、実際に操作した感想等を掲載しています。
|今月のおすすめスマートフォン NEW |今月のおすすめタブレット|
|スマートフォンバックナンバー|タブレットバックナンバー|
【2018年11月】スタッフおすすめスマートフォン「XperiaTM XZ3 SO-01L」 NEW

機種名 |
|
一世代前の機種 | XperiaTM XZ3 SO-01L |
こんな方におすすめ | 写真をよく撮る方 |
旧機種との比較 | SO-03Kはインカメラが500万画素でしたが、SO-01Lは1320万画素になり画素数が上がりました。 |
おすすめポイント | 約6.0インチの大画面でも片手で快適に操作が出来ます。 |
スタッフが操作体験! | ディスプレイのサイドをダブルタップすると、ユーザーが次に使いたいアプリなどを予測して表示するので、次の操作がスムーズ、快適に使えます。 |
製品詳細 | https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so01l/index.html |
【2018年4月】スタッフおすすめタブレット「dtab d-01K」

機種名 |
|
一世代前の機種 | dtab d-01H |
こんな方におすすめ | ● 水場でも気兼ねなく使えるお手頃タブレットに興味のある方 |
旧機種との比較 | ● 指紋認証搭載・防水防塵対応 ● RAM/2GB ROM/16GB ⇒ RAM/3GB ROM/32GB ● 通信速度 受信最大150Mbps ⇒ 262.5Mbps |
おすすめポイント | キッチンでレシピを見ながら料理をしたりお風呂でシアターしたりできちゃいます! |
スタッフが操作体験! | タブレットながら、スピーカーが4つも搭載されており動画や音楽を盛り上げます!! |
製品詳細 | https://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/d01k/index.html |
機種名 |
|
一世代前の機種 | XperiaTM XZ1 Compact SO-02K |
こんな方におすすめ | 電車通勤の方・撮った写真をSNSにアップされる方 |
旧機種との比較 | 画面のサイズが4.6インチから5.0インチになったことにより片手で操作ができる本体サイズでありながら画面も大きく動画の閲覧により臨場感が増されました。 |
おすすめポイント | 画面がフルHDになったことによりとても綺麗な画質で動画が楽しめるようになりました。朝の通勤で満員電車でなかなか両手が開いていない時も、このスマホであれば片手で持てるので場所・時間選ばずに気軽に動画を楽しめます。 |
スタッフが操作体験! | ここ最近、動画サービスの普及によりスマートフォンのサイズがどんどん大きくなりつつあります。動画を見てる際には大きいと便利ではありますが、普段使いでは大きすぎて本体が重い。ということが多々あります。ですが、こちらの機種は片手て操作ができるサイズでありながらしっかりとした画面サイズがあります。片手で操作ができるのはこのXperia XZ2 Compact SO-05Kだけですね! |
製品詳細 | https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so05k/index.html |
機種名 |
|
一世代前の機種 | XperiaTM XZ SO-01K |
こんな方におすすめ | 音楽をよく聴く方 |
旧機種との比較 | 内蔵電池の容量が2700mAh→3060mAh CPUが2.45GHz+1.9GHzオクタコア→2.8GHz+1.8GHz |
おすすめポイント | 音楽CDの約3~6倍もの情報量を誇るハイレゾ音源を再生できます。繊細な音の変化や余韻、まるでその場にいるかのような空気感までも体験できます! |
スタッフが操作体験! | 起動が速く、文字入力、動画のダウンロード、ゲームなどのレスポンスが速く動作が軽快で使いやすいです。 |
製品詳細 | https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so03k/index.html |
機種名 |
|
一世代前の機種 | XperiaTM XZ Premium SO-04J |
こんな方におすすめ | ●SONYスマホ利用者・動画・写真をよく撮影するお客様 |
旧機種との比較 | カメラのレンズが2つになり性能が上がっている点。 ディスプレイの明るさも30%上がり、動画がより見やすく・臨場感が増しています! |
おすすめポイント | カメラの機能では、暗闇の中でもフラッシュ無しで顔の表情をきれいに撮影ができるので、お子様の寝顔などもしっかり撮影できます。また、ディスプレイの明るさがアップしたことにより、DAZNは4Kで楽しめるようになりました!!スポーツ選手の決定的な瞬間も綺麗な映像で楽しめます。 |
スタッフが操作体験! | デザインも一新され、後ろが丸み帯びているので持ちやすくなりました。色味もブラック・シルバーで高級感たっぷりでもっているだけで気分が上がる!そんなようなデザインです。音・ディスプレイ・カメラ全てにおいて性能が良いのでおススメです。 |
製品詳細 | https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so04k/index.html |
機種名 |
|
一世代前の機種 | G2 L-01F |
こんな方におすすめ | ●スマホでよくゲームをする方 |
旧機種との比較 | ● CPU 2.3GHzクアッドコア → 1.8GHzオクタコア
● カメラ アウトカメラ1320万 → 1620万画素 ● RAM2GB/ ROM32GB → RAM4GB ROM/64GB |
おすすめポイント | 「ゲーム中の通知を制限」という便利な機能があります。ゲーム中に着信とアラームを除く通知を非表示にできるので、SNSなどの急な通知に中断されることなく、プレイ中のゲームに集中できます! |
スタッフが操作体験! | さらに大容量バッテリーなのでゲームを長時間利用するにもあんしんです!! |
製品詳細 | https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/l03k/index.html |
機種名 |
|
一世代前の機種 | arrows Be F-05J |
こんな方におすすめ | ●外仕事の方 |
旧機種との比較 | ● ROM 16GB ➡ 32GB
● RAM 2GB ➡ 3GB ● microSD 256GB ➡ 400GB ● Android OS7.1 ➡ 8.1 |
おすすめポイント |
● 1.5mの高さから落としても割れにくい!
● ハンドソープで洗える! ● 一眼レフ技術で綺麗に撮れるカメラ! |
スタッフが操作体験! | とにかく丈夫で割れにくい!! |
製品詳細 | https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/f04k/index.html |
機種名 |
|
一世代前の機種 | らくらくスマートフォン4 F-04J |
こんな方におすすめ | ●ご年配で初めてスマホを使う方 |
旧機種との比較 | ● 電池もち時間 約90時間 ➡ 約95時間
● OS Android6.0 ➡ Android7.1 |
おすすめポイント | 一般的なスマートフォン以上に「わかりやすさ」を大切に考えた、らくらくスマートフォン me。 どの画面も見やすく分かりやすいデザイン、表示内容なので安心して使えます。 |
スタッフが操作体験! | 本体を握る手や指が画面の端にかかってしまっても誤作動してしまうことはありません。スマートフォンをしっかり握りながら安心して操作することができます。 |
製品詳細 | https://www.nttdocomo.co.jp/product/easy_phone/f03k/index.html |
機種名 |
|
一世代前の機種 | AQUOS EVER SH-02J |
こんな方におすすめ | ●月々の料金を安く済ませたい方 |
旧機種との比較 | ● with対応
● フルHD ● ROM 32GB / RAM 3GB |
おすすめポイント |
キッチンなどでも安心の防水・防塵。 水濡れに強いタッチパネルなので画面に水滴がついても快適操作。 |
スタッフが操作体験! |
手が濡れたまま操作しても、誤作動せずタッチ操作ができるので快適。 さらにwith対応で次回機種変更まで毎月ずーっと1500円引き!! |
製品詳細 | https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sh01k/index.html |
機種名 |
|
一世代前の機種 | arrows NX F-01J |
こんな方におすすめ | ●スマホでWEBページや電子書籍をよく活用される方 |
旧機種との比較 | ●
ディスプレイサイズ 5.2inch
● 内蔵電池 2,580mAh 2,850mAh ● 通信速度(受信/送信) 450Mbps/50Mbps |
おすすめポイント |
電源ボタンを指でなぞるだけで、WEBページ等の小さい文字を自分ぴったりのサイズに変更可能。画面割れや傷にも強いので落としても安心。 |
スタッフが操作体験! | WEB閲覧をよく利用する方には片手で簡単に見やすい文字サイズに変更できるので重宝します!!スマホをよく落とす方は壊れにくいので安心(^◇^) |
製品詳細 | https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/f01k/index.html |
機種名 |
|
一世代前の機種 | Xperia(TM) XZs SO-03J |
こんな方におすすめ | ● 操作が心配な方 ● ゲームを楽しみたい方 ● 移動で音楽を聴く方 |
旧機種との比較 | ● 内蔵メモリ64GBにUP ● HDR動画再生機能 |
おすすめポイント |
● 利用者が多いメーカー機種なので多くの人と共有できます。 ● いたわり充電機能で電池寿命長くなりました。 ● 内蔵容量64GBなのでアプリをたくさん入れられます。 |
スタッフが操作体験! | 本体サイズは大きくなくても内蔵容量は64GBの大容量!!なので機種変更後もデータを気にしなくてOK!! |
製品詳細 | https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so01k/index.html |
機種名 |
|
一世代前の機種 | Galaxy Note Edge SC-01G |
こんな方におすすめ | ● お仕事等で手帳やメモをよく利用される方 |
おすすめポイント |
● ディスプレイ5.6インチ⇒7.1インチ ● デュアルカメラ搭載 ● LTE受信最大速度150Mbps⇒788Mbps ● 内臓メモリ【RAM/ROM】3GB/32GB⇒6GB/64GB |
スタッフが操作体験! |
ペンを取り出してすぐメモがとれる&とても滑らかな書き心地☆ デジタル一眼レフ技術等搭載なのでプライベートでも仕事で必要な写真でも綺麗に撮影が可能。 |
製品詳細 | https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sc01k/index.html |
機種名 |
|
一世代前の機種 | なし |
こんな方におすすめ | ● スマートホンデビューの方 ● 毎月の料金を減らしたい方 |
おすすめポイント |
● ドコモwith対応機種なので毎月の料金がずっと1500円割引でオトクです♪ ● 米国攻防総省が定めた米国軍用規格「MIL規格」14項目準拠で耐久性にも優れています! |
スタッフが操作体験! |
MIL規格対応ですがスマートなデザインです♪ また、富士通の特徴としてSuper ATOK ULTIASが搭載されているので文字入力がとても捗ります!一度Super ATOK ULTIASに慣れてしまうと他の文字入力アプリがなかなか使えなくなってしまいます。 |
製品詳細 | https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/f05j/index.html |
機種名 |
|
一世代前の機種 | AQUOS EVER SH-02J |
こんな方におすすめ | ● ゲームをよくされる方 ● 写真をよく撮る方 |
旧機種との比較 | ● カメラ有効画素1310万画素⇒2260万画素 ● バッテリー容量2700mAh⇒3160mAh ● フルセグ対応 通信速度 受信最大150Mbps⇒受信最大788Mbps |
おすすめポイント |
電池持ちがよく、ゲームなどをよくされる方は発熱しにくいので処理が安定します☆ カメラの画素数も2000万画素超えなので 一生の思い出が綺麗に残せますよ☆ |
スタッフが操作体験! | 実際に画質が非常に綺麗☆お仕事されている方は通勤時間帯にフルセグやゲームを電池持ち気にせず使えます☆ |
製品詳細 | https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sh03j/index.html |
機種名 |
|
一世代前の機種 | XperiaTM XZs SO-03J |
こんな方におすすめ | ● 写真をよく撮影される方 ● セキュリティを楽にかけたい方 ● プレミアムデザインを楽しみたい方 |
旧機種との比較 | ● 4K HDR対応で映像日豊かなディスプレイ |
おすすめポイント |
デザインもパフォーマンスもプレミアム!鏡面仕上げのプレミアムなデザインです。最新の高速インターネットに対応し、音楽や動画を快適に楽しめます!! |
スタッフが操作体験! | カメラが本当にすごい!後継前の機種もプロのカメラマンが驚くほどのスペックでしたが今回はさらに動きに対して制度が上がりました。メモリ積層イメージセンサー搭載で驚きのスーパースローモーションや描写力豊かな写真が撮れます!! |
製品詳細 | https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so04j/index.html |
機種名 |
|
一世代前の機種 | Galaxy S7 SC-02H |
こんな方におすすめ | ● 全てのお客様におすすめ!! ● その中でも充実したカメラ機能を求めている方におススメ |
旧機種との比較 | ● デイスプレイ5.5インチ⇒5.8インチ、なのに質量158g⇒150g ● 通信速度最大375Mbps⇒500Mbps ● テザリング3台⇒10台 |
おすすめポイント |
● 5.8インチなのに圧倒的なグリップ感 ● デジタル一眼レフ技術の写真が簡単に★ ● 有機EL×HDRで映像美がさらに進化! |
スタッフが操作体験! | ディスプレイが5.8インチの大画面なのに持ちやすくフィット感が抜群☆写真を撮るにも動画を撮るにも動作が早く、感動の映像美です! |
製品詳細 | https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sc02j/index.html |
機種名 |
|
一世代前の機種 | XperiaTM Z5 Compact SO-02H |
こんな方におすすめ | ● お出かけ等で持ち運びにかさばらないコンパクトサイズを好むお客様 |
旧機種との比較 | ● 質量138g→135g ● 連続待受時間(LTE)400時間→540時間 ● 通信速度225Mbps→262.5Mbps |
おすすめポイント |
● 手のひらに収まるコンパクトサイズ。 ● いつも気になる指紋も「耐指紋コーティング」でつきにくく設計。 ● カメラも3つの最先端センサーでより正確に、美しく、被写体をとらえます。 |
スタッフが操作体験! |
タブレットをすでにお持ちで、利用用途使い分けしているのでスマホはコンパクトなのが希望という方や、手の小さい方にはピッタリのスマートフォン。 バッテリーも長持ち&防水&写真がきれいなので旅行には重宝できる1台です!! |
製品詳細 | https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so02j/index.html |
スタッフおすすめタブレット バックナンバー
機種名 |
|
一世代前の機種 | arrows Tab F-04H |
こんな方におすすめ | ● 家事をしている奥様/旅行好きな方 |
旧機種との比較 | ● インカメラ240万画素⇒500万画素 ● 内臓メモリ3GB32GB⇒4GB/32GB ● 通信速度262.5Mbps⇒450Mbps |
おすすめポイント | スマートスタイラスペンが付属で装備され、力の強弱で繊細な線を描くことが可能。手が離せない場合でも、タブレットに話しかけるだけで検索や音楽再生などが可能! |
スタッフが操作体験! | 厳しい耐久試験をクリアしたタフネスタブレットなので旅先にも使える万能型です。スタイラスペンも本当にさらさら書けます!! |
製品詳細 | https://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/f-02k/index.html |
機種名 | dtab compact d-01J |
一世代前の機種 | dtab compact d-02H |
こんな方におすすめ | ● 音楽や動画などスピーカーから楽しみたい方 |
旧機種との比較 | ● 高精細でコンパクト |
おすすめポイント | ●
前作よりも丸みをもち手にフィットするボディにフルHDの約2倍の高精細ディスプレイ。 ● ストレスフリーの指紋認証。 ● 今作は色がゴールドも追加されてシルバー・ゴールド2色対応。 ● 高性能CPUとharman/kardonによる高音質オーディオは継承されてます。 |
スタッフが操作体験! |
触れるだけで瞬時に起動&ロック解除!本当にストレスフリーです!! 電池容量は前作の4650mAhから4980mAhに増加したのに重さは200g軽減し、持ち運びがさらに楽になりました。 |
製品詳細 | https://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/d01j/index.html |
機種名 | dtab d-01H |
こんな方におすすめ | ●
音楽や動画などスピーカーからの音を楽しみたい方 ● 複数のアプリを使用したい方 |
おすすめポイント | ● 綺麗で精彩な大画面。 見やすい広角視野でいろいろな角度から見ても鮮明な表示です。 |
スタッフが操作体験! |
家族や友人とちょっとネットしたりする時に広角視野でみんなが見やすい! 4スピーカー搭載でホームシアターのような臨場感!! 画面もスピーカーも前方にあるのに実際には横から音が聞こえるような感覚です! |
製品詳細 | https://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/d01h/index.html |
機種名 | arrows Tab F-04H |
一世代前の機種 | ARROWS Tab F-03G |
こんな方におすすめ | ● 大画面でありながら薄さ、軽さにこだわりたい方へ |
旧機種との比較 | ●
ボディの厚みが1.7mm薄くなった。 ● 内臓RAMは2GBから3GBへ変更。 ● インカメラの画素数が130万画素から240万画素へアップ。 ● ハイレゾも対応になりました。 |
おすすめポイント | ●
まずは一新されたデザイン。前作よりもフラットな形状になりよりスマートな印象になりました。 ● サイドに滑り止めが配置され横向き、縦向きどちらでも立てかけられる事ができます。 |
スタッフが操作体験! | 前作の機種から重さは約6g増えているのですが、1.7mm薄くなった分、手に持った時に軽く感じられます。またサイドの滑り止めや虹彩を使ったロック、かんたんインターネットなど先進的機能を備えながら、初心者や高齢の方、ハイスペックを求める方まで幅広く便利に使えるタブレットになっております。 |
製品詳細 | https://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/f04h/index.html |